• サイトについて
  • Knees beeについて
    • Knees beeが生まれた背景
    • Knees beeが提供するサービス
    • Knees beeの実績・事例
    • Knees beeパートナー募集中
  • パートナー税理士
    • 渡邊浩滋(東京都千代田区)
    • 大野晃男(東京都千代田区)
  • セミナー情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • よくある質問
羽藤徹夫
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十九回「確定申告と相続税(生命保険料控除の落とし穴)」

2019年3月5日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
所得税の確定申告期限も近づいていますので、今回は配偶者については1回お休みをしまして、確定申告と相続税の関係について触れます。 本稿で …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十八回「配偶者がいれば一安心!?(配偶者の税額軽減①)」

2019年2月19日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
配偶者の税額軽減制度による相続税の負担軽減は非常に大きな金額となり、当該制度を利用することで相続税の大幅に減らすことができます。 本稿 …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十七回「結婚20年記念の贈り物は、居住用不動産?!」

2019年2月5日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
結婚50年目は金婚式、25年目が銀婚式。では、20年目は・・・最近は、婚約指輪の前段階のプロポーズ用指輪があるぐらいですから、何かありそうで …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十六回「平成31年から変わること(3)
個人版事業承継税制について②」

2019年1月22日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
本稿では、前回(第15回「平成31年から変わること②(個人版事業承継税制について①)」を参照ください。)に引続き、個人版事業承継税制「個人事 …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十五回「平成31年から変わること(2)
個人版事業承継税制について①」

2019年1月8日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
昨年末、閣議決定された「平成31年度税制改正大綱」で創設されることが明らかにされた個人版事業承継税制ともいえる「個人事業者の事業用資産に係る …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十四回「平成31年から変わること」

2018年12月18日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
報道などでご存知の方も多いかと思いますが、平成30年12月14日に自民党より「平成31年度税制改正大綱」が決定され公表されています。これを前 …
ブログ

リーゼント先生のやさしい相続
第十三回「本当はどうなの!?住宅取得等資金贈与③」

2018年12月4日 羽藤徹夫
https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋
前回まで「住宅取得等資金贈与の非課税特例」について2回(「第11回 家を建てるなら、住宅取得等資金贈与!?①」「第12回 家を建てるなら、住 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
人気ランキング
  • 1

    無料メルマガサービス始めます【大家さんの知恵袋】

  • 2

    マレーシアで地震の心配はないの?~実は知られていないマレーシア不動産投資の魅力~

  • 3

    そもそも賃貸物件の減価償却はいつからできる?

最新の投稿
  • 経営管理ビザを取得するために必要な事業計画の知識その1 ~日本のビザを取得するために活用できる「経営者ビザ」~

  • 固定資産税の通知書はここを見ろ

  • インボイス登録を相続することはできる?

  • 【配当報告】新NISAでJリートへの道⑦ファイナンシャルプランナーと学ぶJリートの教科書

  • 亡くなった不動産の固定資産税の通知は誰に来る?

開催予定のセミナー・イベント
  • 無料メルマガサービス始めます【大家さんの知恵袋】

twitterはこちら
Tweets by knees_ohya
過去の記事(カテゴリー別)
過去の記事(月別)
過去の記事(フリーワード)

  • HOME
  • 投稿者 : 羽藤徹夫
個人情報と著作権について  2018–2025  大家さんの知恵袋