渡邊浩滋の賃貸言いたい放題 第七十七回
私の履歴書⑨~司法書士試験。暗記しない勉強法とは?~
渡邊浩滋総合事務所の10周年の節目として自分自身のことを振り返っています。
法律の試験で『暗記せずに解く』やり方を編み出す
「暗記に頼る勉強ではダメだ!」
覚えない勉強法が必要だ。
つまり、覚えていなくても、考えるプロセスを間違わなければ正解にたどり着くことができる。
(例 法律の趣旨からすると◯◯という考えがあって、Aが正しい。そういえば△△という規定があったな。すると正解は□□だ)
このやり方は、後の税理士試験や仕事にも大きく役立ちました。
具体的に何をしたのか
具体的には、問題を解いて正解することよりも、解説を見ることに時間をかけました。
「そもそもこの規定はどんな趣旨で作られたのか。」
趣旨・背景をしっかり理解していきました。
そして、似たような規定や結論が異なる紛らわしい問題があったら、どこが違うのか、なぜ違うのかを考え、一緒に覚えるようにしました。
そして、似たような規定、具体的な判例を調べて、まとめテキストに書くようにしたのです。
できる限り、一つのテキストに情報をまとめる一元化をしていったのです。
情報が整理されると、暗記しなくても覚えられるようになっていきました。
自分に合った勉強法を見つけた結果
この勉強法が確立されていくたび、成績がぐんぐんと上がっていったのです。
当時は、何かに取り憑かれているように勉強していたと思います。
誰とも会話をせずに一日を過ごすこともしばしば。
勉強が苦しいと思ったことはありません。法律の勉強が自分に合っていたのだと思います。
しかし、まわりの友達は、就職活動を始めて進路が決めていくのを横目で見ていて、焦りは感じていました。
「もし不合格だったらどうしよう」
不安を打ち消すように、また勉強に打ち込んでいきました。
いつしか成績は全国模試で7位が取れるほどにまでなっていったのです。
「次の試験に落ちても30歳までには合格できるでしょ。」
という楽観的な気持ちと
「次の試験に落ちたら、これ以上の勉強法がわからない。」
という不安な気持ちが入り混じりなら、本番の試験を迎えるのです。
続く。
《渡邊出演セミナー情報》
8月21日( 土 )福岡( 博多駅近く )でセミナーをやります。
健美家コラムニストの赤尾さんも一緒に出演されます。是非、ご参加ください。
☆申し込み・詳細
https://www.kenbiya.com/sm/f/fukuoka/t-g/pt-0/dt_40871jfx/
《新刊のお知らせ》
新刊が出版されました。
「相続したボロ物件どうする?賃貸アパート経営の道しるべ」(税務経理協会)1,900円(税別)
新刊の詳細はこちらから
《お知らせ》
メルマガで税務相談ができる!
無料メルマガやっています!!是非ご登録ください。
登録はこちらから
渡邊浩滋 税理士のブログ
『渡邊浩滋の賃貸言いたい放題』
公式youtubeチャンネル
『大家さんの知恵袋』