ブログ

森広忠の名古屋大家道 第四十九回
『新春特別コラム「目標」』

令和3年初コラムです。
皆さんは年末年始いかがお過ごしだったでしょうか?

私は歯痛で歯医者へ毎週通っていました。
昔かいたカレーパンで割れた私の歯は虫歯で、
他も虫歯が何本もみつかり、治療中です(涙)。
正月も奥歯が痛み、ご馳走を喜べず、
「とほほ」な年明けとなりました。

今回のコラムは新春ということで、「目標」についてかきたいと思います。

YouTubeに「大家さんの目標設定の重要性」という動画をアップしましたが、
「それならあなたの目標は?」ということで、今回は「目標」についてかきます。
(大家さんの目標設定の重要性)

私は、目標を役割(ロール)ごとに考えています。
『① 個人として』、『②家族の父親として』、
『③仕事の不動産所有会社代表・大家さん専門税理士として』
とわけています。

① 個人としての目標
短期(今年中):人間ドックの結果が良かったので、自宅筋トレを続けて、
今年は体脂肪率をさらに下げて20%に近づけたいです。
5年ほど前は22%だった記録があるので、それに戻せればと思っています。

中期(5年以内):私は現在44歳4カ月なのですが、
50歳までに日本百名山をすべて登るのを目標にしています。
現在21山登っているので、残り79山。中部圏にある高い山は、ほとんど登っているので、遠方の山々を計画して登っていきます。

② 家族の父親として目標
短期:昨年、家族でスキー、ハイキング、テント泊、グランピング泊、川遊び、カヌーとザリガニ釣りをしました。
今年はキャンピングカーをかりて長期旅行がしたいです。
現在は北海道(北東部)か九州(九重連山)を考えています。

中期:コロナがなければ昨年行っていたかもしれませんが、カナダかオーストラリアに語学&文化体験をしに旅行に行くのが目標です。
私も妻も旅行が趣味で元バックパッカー。海外もザック一つで長期間旅行(2週間ぐらい)に行っていました。
家族で安全面と治安を考えて留学旅行できればと思っています。

③ 仕事の不動産所有会社代表・大家さん専門税理士としての目標
短期:令和2年12月に不動産管理事務所兼アパート(7戸)を建てました。3月末までに満室になるのが今の目標です。残り2室。頑張ります。

【令和2年12月に完成したアパート】

 

 

 

 

 

大家さん専門税理士としては、今年『賃貸住宅フェアin名古屋』が開かれたら、ブースを出して参加し、一人でも多くの方の相談に乗れればと思っています。
フェア2日間で10名以上の相談に乗りそのうち2件お客様になってもらえればと思っています。

中期:Knees Bee中部で、個人・法人問わず、
5年間で50件顧問先を増やすのが目標です。
ありがたいことに昨年中も何件もの依頼がありました。

こちらも限られた時間の中で利益を出しながら継続していますので、
「安くしてほしい」、「質問だけ答えてほしい」など、
すべてのご要望にのれるわけではないですが、顧問料を適正に払っていただけた方には、微力ながらお役に立てればと思っています。

以上が、私の役割ごとの短期・中期の目標です。
一歩、一歩『できたらいいなぁ』と思っています。

皆さんの『目標は、なんでしょうか?』
目標があったほうが『人生は楽しい』
人生の充実感は、目標を見つけて、それを叶えていく道の中にあると、私は思っています。

昨年、仕事では、
① 預金残高が少なかったお客様が、顧問して2年目で預金残高が大幅に増えたこと。
② 銀行から信用金庫への、うん千万円の借り換えができ、利率を下げ、更に土地につけられていた担保も適切な範囲に少なくできたこと。
③ 設立2期目の会社さんの社長さんが、私がお手伝いした1期目の法人税申告書をもって、なん十件もの銀行を回られ、中古1棟と、新築1棟の融資が適切な利率で通ったこと。

一番嬉しかったです。

皆さんも、目標を見つけて、それを叶えながら・または失敗して学びながら、嬉しいことが探せたら良いですね。

コラムを読んでくださった方々の、今年1年の健康と
(目標設定での)成功をお祈りしています。
今回、最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

まとめ

・目標は私生活と仕事など、役割(ロール)ごとにきめるとバランスをとりやすい

・目標は短期・中期・長期・長長期など、期限と数値を具体的にすると、目標までの道のりの検証がしやすい

・目標は、とにかく立てることと、立てた目標を(他人に発表するか、しないかにかかわらず)書き留めておくのが重要。書き留めておかない目標は空想で終わりやすい

ABOUT ME
森広忠
名古屋市出身、名古屋経済大学大学院卒業後、2008(平成20)年シンプルタックス森会計【森広忠税理士事務所】設立。税理士として、個人事業・中小企業の顧問を行う。実家が古くからある地主で、不動産賃貸業をアパート、貸倉庫、貸地、貸家、月極駐車場で営んだ経験あり。 顧問先に不動産賃貸業者が多く、不動産・不動産管理会社を利用した所得税・法人税・相続税の節税相談の経験が多くある。
さらに詳しく知りたい方へ