ブログ

物件購入時にはどんな税金がかかる?

東京の中心で税務を叫ぶ 第109回コラム

物件購入時にはどんな税金がかかる?

大家さん
大家さん

物件購入時にはどんな税金がかかる?

大野
大野
今回は物件購入時にはどんな税金がかかる?についてお話します。

こんにちは!
今回は、物件購入時にかかる税金についてお話します。
法人で購入する場合とのちがいについてもふれます。

物件購入時の税金としては、印紙税、登録免許税、不動産取得税があげられます。
それぞれどんな税金かご説明します。

〇印紙税
不動産の売買契約書を作成すると印紙税がかかります。
契約書に収入印紙を貼り、消印することで納税が完了します。
支払期日は、契約書作成時です。
収入印紙は、売買代金の金額に応じて決められています。
(2027年3月31日までの特例)

〇登録免許税
不動産を取得すると、その所有権が自分であることを法務局に登記します。
登記にあたり、登録免許税という税金がかかります。
支払期日は、登記申請の時です。(一般的には物件の引渡し時です。)

登録免許税は、不動産の固定資産税評価額に対して課税されます。
税率は、取得原因によって異なりますが、売買で取得する場合は、

建物:固定資産税評価額×2%
土地:固定資産税評価額×1.5%(2026年3月31日までの特例で軽減)

また、不動産を取得するにあたり金融機関から融資を受ける場合には、
その不動産に抵当権などの担保権を設定することが一般的です。
この場合の登録免許税は、

担保権の設定登記:債権額×0.4%

〇不動産取得税
不動産を取得すると、不動産取得税が課税されます。
これは取得のときに1回だけ課税されます。
不動産の登記をすると、都道府県の課税部署に情報が回り、
納付金額が記載された納税通知書が送られてくるので、その期日に従って納税することになります。
支払期日は、だいたい物件の引渡し後3ヶ月~1年後以内くらいです。

建物:固定資産税評価額×3%(店舗、事務所などの住宅以外の場合は4%)
土地:固定資産税評価額×1/2×3%(2027年3月31日までの特例)

◯法人との違いは?

法人で物件を購入する場合でも、印紙税、登録免許税、不動産取得税が同様にかかります。
ただ、法人で初めて購入しようと考えた場合、まずは法人を設立する必要があります。
法人設立の登記に関する税金が、別途かかります。

印紙税
定款作成4万円(電子定款の場合は不要)

登録免許税
資本金の額×0.7%(合同会社は最低6万円、株式会社は最低15万円)

実際の購入にあたっては、これらの税金のほか、
仲介手数料や火災保険料がかかりますので、
概算として、売買代金の10%くらいは、追加でお金がかかると考えておきましょう。

まとめ

①物件購入時には、印紙税、登録免許税、不動産取得税がかかります。

②売買代金の10%くらいは、別途、資金を用意しておきましょう。

大野税理士の他のブログはこちらから
楽待 不動産住宅新聞でもコラム連載しています。

ABOUT ME
大野晃男
1979年12月生まれ。 資格専門学校の簿記講師を経て税理士法人に勤務。 その後、自動車部品製造会社の経理として働く。 実家がサラリーマン大家さんだったことから、 渡邊浩滋総合事務所に興味を持ち、入所。
さらに詳しく知りたい方へ