ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第十回「書籍の反響?!そのウラで・・・」 2018年11月12日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 先日発売されました拙書『税理士大家流 キャッシュが激増する無敵の経営』。 おかげさまで、Amazonの書籍『不動産投資』部門で1位を …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第九回「空室対策は家賃を下げるしかないのか?」 2018年11月5日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 多くの大家さんが悩んでいるのが空室です。 「どうしたら空室がなくなるのでしょうか?」 そんな質問を受けます。 しかし、はっきり …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第八回「なぜ相続対策がすすまないのか?」 2018年10月29日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 札幌セミナー出張中にこのコラムを書いてます。 たまたまセミナー会場が、「白い恋人パーク」のすぐ近く! 「これは行かねばならん!」 …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第七回「消費税増税決定で影響受ける大家さん」 2018年10月22日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 2019年10月1日より消費税を予定通り10%に増税すると安倍首相より発表されました。 5%から8%へ増税されたときの経理処理の煩雑さ …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第六回「節税に人生を捧げるのですか?」 2018年10月15日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 何かをすると必ず税金がかかわってきます。 税理士をやっていると本当にそう感じます。 だから、何かを選択するために、税金が判断を左右す …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第五回「手残りが少ないのを税金のせいにしてない?」 2018年10月8日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 「税金を減らしたい」 「法人化すると税金が減ると聞いたから、法人設立したい」 ありがたいことに、毎日のように相談の依頼がきます。 …
ブログ 渡邊浩滋の賃貸言いたい放題第四回「節税を判断基準にしてはダメ!」 2018年10月1日 渡邊浩滋 https://knees-ohya.com/wp-content/uploads/2019/10/main_logo.png 大家さんの知恵袋 損失回避バイアスという言葉をご存知でしょうか? 行動経済学の本をよく読んでいるのですが、そこで事例とともに紹介されます。 AとBどち …